IT企業の成長ステージに必要な労務・バックオフィス視線をチャットやオンライン会議でいつでも身近に

株式会社Shippio
人事部長 伊達 雄介様
人事企画チームマネージャー 橋爪 桜美様

コミュニケーションが取りやすく、安心して相談できる社労士事務所です。

― 貴社の理念や事業についてお教えください。

株式会社Shippioは、「産業の転換点をつくる」をミッションに、荷主・国際物流事業者に向けたクラウドサービスと国際物流オペレーション(フォワーディング)の提供等を通じて、貿易業務の付加価値を高め、貿易データを経営の武器につなげるためのプラットフォームを構築しています。
祖業として私たち自身がフォワーディング業務を提供し、そこで培ったノウハウを活かして、2023年からはクラウドサービスをリリースしています。

― 社会保険労務士にお願いしようと思ったきっかけを教えて下さい。

従業員数の増加に伴い、社会保険や労務管理の業務が煩雑になり、専門的な知識が必要になったためです。特に給与計算は内製化するよりも専門家に外注した方が効率かつ正しく実施できると判断し依頼することにしました。また、法改正への対応や、従業員からの個別の相談にも的確に対応できる専門家が必要だと感じました。

― 社会保険労務士が多くいる中で、なぜ「社会保険労務士法人スマイング」を選んで頂けたのでしょうか?

以前からスマイング様のことは知っていて、信頼関係が築けていたことが大きいです。チャットやオンライン会議でコミュニケーションが取れるフットワークの軽さも魅力でした。また、IT領域やスタートアップに強みを持っていることや、多くの労務DD(デューデリジェンス)の実績があることも、当社の探していた要件と合致したため、スマイング様へ依頼することにしました。

― 社会保険労務士法人スマイングとは、実際どのようなことでお付き合いしていますか?

主な業務としては、給与計算、社会保険手続きの一部、そして労務相談です。特に、就業規則や各種規程の整備については、企業の成長に合わせて柔軟に対応していただいています。最近では育児介護・柔軟な働き方(フレックスタイム制や裁量労働制など)に応じた就業規則や内規の整備についてアドバイス、そして規程作成まで対応いただいております。

― 社会保険労務士法人スマイングと契約して良かったことは何でしょうか?

労務管理に関する不安が解消され、安心して業務に集中できるようになったことです。また、給与計算をアウトソーシングしたことで、担当者の心理的負担が軽減されました。
専門知識の豊富さと、親身なサポート体制に助けられています。Slackでのコミュニケーションもスムーズで、レスポンスが早く、ストレスなく相談できます。

― 社会保険労務士法人スマイングについて、現在の印象をお教えください。

外部の専門家というより、社内のメンバーに近い存在です。どんな些細なことでも相談しやすいので、本当に助かっています。
単に雛形を提供するだけでなく、私たちの企業の状況を踏まえた上で、最適なアドバイスをしてくれるのがありがたいです。

― 最後に、ホームページをご覧の方に一言お願い致します。

スマイングさんは、コミュニケーションが取りやすく、安心して相談できる社会保険労務士です。労務管理に関する悩みをお持ちの企業様は、相談してみることをお勧めします。

2025年4月3日

お客様の声一覧