
2017.08.24
IT人事トピックス
経済産業省がまとめたIT業界の給与実態に関する調査結果によると、IT業界の給与は実力主義よりも年功序列の傾向にあるとわかりました。
今...

2017.08.23
IT人事トピックス
「採用コストをどれだけかけても人が集まらない・・・」
「優秀な社員ほど早く辞めていく・・・」
このようなお悩みをお客様からよく伺います。
...

2017.08.23
IT人事トピックス
ハーバードビジネスレビューにより、アメリカ企業の新規採用者に対するオンボーディング(組織の一員として手ほどきを行い、慣れさせるプロセス)につ...

2017.08.16
IT人事トピックス
ビズリーチ社の調べにより、「プログラミング言語別平均年収」が明らかになりました。
日本はプログラマーの給料が安い国とよく言われていますが、ア...

2017.08.09
IT人事トピックス
IDC Japanは国内企業の人材戦略と人事給与ソフトウェア市場動向について、各社で進む働き方改革の調査結果を発表しました。
IDC JAPANは働き...

2017.08.02
IT人事トピックス
BIGLOBE社の調査により、社会人の約3分の1が、「職場に休める雰囲気がないため、年次有給休暇を取りづらい」と感じており、休暇を取りづらい理由とし...

2017.07.26
IT人事トピックス
レノボ・ジャパン社は、2017年4月に導入した介護離職や単身赴任の解消に向けた施策では、一定の効果が出始めていると実施状況を説明しています。
&nb...

2017.07.19
IT人事トピックス
矢野経済研究所による国内ワークスタイル変革(働き方改革)関連の製品やサービス市場調査によって、シンクライアント・クライアント仮想化(VDI)の...

2017.07.18
IT人事トピックス
産業能率大学とHR総研が日本企業における社員の働き方に関する実態調査を行いました。
今、日本の重点課題でもある「働き方改革」。
この調査では...

2017.07.12
IT人事トピックス
最近、部下にどのように指示を出したらいいのか、どうすれば意図が上手く伝わるかというご相談をよく耳にします。
4月に入社した社員の研修期間が終...

2017.07.05
IT人事トピックス
政府が主導する「働き方改革」において、残業時間の上限規制に関する議論が続いていますが、今後は月45時間、年360時間が原則的な上限になり、労使で...

2017.06.28
IT人事トピックス
人材獲得競争が進み、IT企業の採用難が加速するなかで、最高情報責任者(CIO)を含めた経営幹部と事業部が連携をして採用変革への取り組みが、重要視...

2017.06.21
IT人事トピックス
京都新聞が京都、滋賀の主要企業に実施したアンケートによると、ホームページや就活サイトで職場環境や労働条件に関する情報を掲載している企業は、回答...

2017.06.14
IT人事トピックス
平成29年5月30日、「労働基準関係法令違反に係る公表事案」が公表されました。
全国各地で労働基準関係法令違反をした企業名が公表されたのです...

2017.06.14
IT人事トピックス
近年、大手IT企業など、「社員食堂」を社内コミュニケーションの活性化、モバイルワーク推進、健康への意識向上や企業のブランドイメージ向上などなど...

2017.06.07
IT人事トピックス
21~33歳の若手社員が会社を辞める直前、週平均で60時間以上働いていた社員が約25%に上り、人手不足などを背景に、若手社員が長時間労働により離職に...

2017.05.31
IT人事トピックス
ITメディア社による「働き方改革に関するアンケート」によれば、働き方改革で先行する大企業に対し、中小企業は取り組みが遅れていることが分かりまし...

2017.05.24
IT人事トピックス
5月は「5月病」と言われる「就職」「転職」「異動」など環境の変化や連休による反動で、体調不調を起こしやすい時期と言われていますが、近年、5月で...

2017.05.17
IT人事トピックス
フリマアプリ「メルカリ」を運営するメルカリが、プロジェクトマネージャーの中途採用で、応募者のスマートフォンのホーム画面のスクリーンショットで...

2017.05.11
IT人事トピックス
IT分野の深刻な人材不足を受けて、経済産業省が職業訓練充実施策を検討
経済産業省は2018年4月にIT(情報技術)分野の職業訓練を充実させ...