執筆者

社会保険労務士法人スマイング 
コンサルティンググループ マネージャー 薄田 順矢 が執筆しました。

パーソルキャリア社による、全国の20代~50代のITエンジニア442人を対象にした「2021年、ITエンジニアが学びたい(強化したい)プログラミング言語ランキング調査」によれば、最も学びたい言語は「Python」で全体の32.8%を占めたことが分かりました。

年代別のランキングを見ても、20代~50代の全年代で「Python」が1位という結果となっています。

20代の2位は「C++」で11.6%と、「C++」は全体で6位であるが、20代からは多くの支持を集め上位に入っており、「C」も全体では4位(5.7%)であるが、20代では10.1%で3位につけています。

30代では「Java」の人気が高く、16.1%と他の年代に比べて約2倍の支持を集め、40代、50代では「Python」への注目度が高く、2位以下は一桁の回答率が続くなか、1位の「Python」だけがそれぞれ30%超えとなっています。

人工知能や機械学習の分野では「Python」が使われているケースが多く、人気のプログラミング言語であることが浮き彫りとなっています。

「Phython」は他の言語と比べても平均年収が高い言語であることも他の調査でも明らかになっています。

 4267000_s

ITエンジニアのスキル評価や、会社からの指示でエンジニアを定量的に評価するように指示をされて困っている人事担当者の話も耳にしたことがあります。

定性的な人物評価やスキル評価と育成制度なども検討してもいいのかもしれません。

テレワークにも欠かせない人事評価の仕組みづくりセミナー

https://it-jinji.net/seminar/